すし天メルマガ!〜ストレングスコーチングの対談に参加します〜 #2023/03/05(月)

少しずつ日が昇るのも早くなってきて、春の兆しが見えてきました!
すし天ぷら 2023.03.06
誰でも

今週のもくじ

・告知

・今週の思考

告知

■ストレングスコーチングの対談をします!

来週3/11(土)  21:30〜、 ストレングスコーチングの対談に参加させていただきます!

カッパッパ@ニュースレター「モビイマ!」🚗
@kappapa03
【イベント開催 3/11 21:30〜】
カッパッパのメンター、Andyさん(@findurtalents)実際に受けてみた、すし天ぷらさん(@sushitempura8 )と3人で「ストレングスコーチング」の良さを語り尽くすイベントを開催します!
キャリアに悩む皆さん、絶対に役立つのでぜひご参加を!
twitter.com/i/spaces/1ynJO…
Scheduled: ストレングスコーチングはいいぞ カッパッパ@ニュースレター「モビイマ!」🚗’s Space · Where live audio conversatio twitter.com
2023/03/05 10:00
3Retweet 5Likes

Twitterスペースで、「ストレングスコーチはいいぞ」というテーマのもと、お話させていただきます。

Andyさん、カッパッパさんと「ストレングスコーチング」について語ります!

実は、Andyさんのストレングスコーチングを知ったのは、カッパッパさんのツイートがキッカケです。

活躍されているお二人に混じってお話するというのは大変恐縮ですが(フォロワーの差がえげつないです笑)、せっかくの機会ですので、精一杯務めさせてもらいます。

とはいえ、肩ひじ張らずに、気楽にやっていきます笑

ストレングスファインダーやコーチングに興味がある方は是非聞いてみてください!

今週の思考

■居酒屋のコース料理、お酒がないと退屈すぎません?

stand.fmでも話したのですが、居酒屋のコース料理ってお酒がないと楽しめなくないですか?

先日、会社の送別会に参加してきました。

4カ月ぐらい前から禁酒しているのですが、禁酒してから初めて、10人以上の宴会に参加してきました。

今回、お酒を飲まずにソフトドリンクで臨みましだが、お酒を飲んでいた頃に比べ、料理がとても味気なく感じました。

何故か考えてみたのですが、以下が理由として挙げられそうです。

  • お酒にあうようにコースが構成されている

  • 品数は多いが、1品の量は少なくて、間の時間が退屈になりがち


お酒を飲まないと、その分料理に期待してしまいます。しかし、居酒屋のコース料理って品数は多いですが、本当に美味しいと思えるのって、二品ぐらいです。しかも量は多くない。

こうなると、料理だけをシンプルに楽しむのってなかなか難しいですよね笑

だから、焼肉とかお寿司とか、美味しい料理だったら恐らく楽しめると思いますが、大人数の宴会で、居酒屋の数千円のコースをソフトドリンクで楽しむのは、なかなか難しいと思いました。

ちなみに、少人数の飲み会だと、ご飯関係なく、話に夢中になっていることは結構あります。しかし、人数が増えるにつれ、自分が喋らずに聞いてるだけのことが多いです。そういうとき、何かを口に運びたくなるのですが、お酒がないとなんだか落ち着かなくなることに気づきました笑

居酒屋のコース料理をソフトドリンク(ノンアル)で楽しむ術を知っていたら教えてください笑

◾️絶賛仕事モード

今担当している案件が大詰めで、平日は一日の八割くらい仕事のことを考えていました。休憩時間も仕事をしていました。

「休憩しないと効率が悪い」とか言われますが、こういう時って効率どうのこうのとか関係ないんですよね。やりたくてやっているから休憩しなくても平気ですし、効率も落ちていないと感じます。

これが長期間続くと流石にしんどくなりますが、短期間ならこういうモードもアリだと思っています。

***

すし天後記

3/11(土)の対談がめちゃくちゃ楽しみです。

リスペクトしているお二人と対談できる日が来るとは思いませんでした。

人生、何があるか分かりませんね。

今週もお読みいただきありがとうございました!

今週も明るくやっていきましょう!

無料で「すし天の内省レター」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら